25連ブショーダスしたら最後にR孫策が出ました。
ライトでは2回目のR。1回目はR周瑜(´・ω・`)
そこそこいい値段で売れたよ!
別の日に同盟員との会話のノリで金ダスを引いたところ、10回目にして初めてRが出ました。
Rの中ではかなりはずれの黄忠でしたが…。
999で出品しておいたらしばらくして売れました。
ゲームも2ヶ月経って折り返し地点まで来て、合成で強いスキルを持たせるのも割と出来るようになりましたし、課金ダスはもういいや…(´・ω・`)
金&銀ダスの結果は↑のような感じだったわけですが、ライトは以下のようになっております。
・試行236回
C190枚(80.5%)
UC44枚(18.6%)
R2枚(0.8%)
SR0枚(0%)
・Rは周瑜と孫策
・UCの中で100TP以上のカード
魏延2枚
甘寧
張?癰
黄蓋
劉備
諸葛亮2枚
曹操2枚
孫権
こうして見るとそこそこ当たり引いてるなぁ…。
ちなみにUCでの同一枚数トップは沙摩柯の5枚w
Cは集計が面倒だったので、ゲーム終了時にでも集計しようと思います。
【ブラ三】槍兵の強撃Lv9
先日付与出来た強撃がLv9まで上がりました(`・ω・´)
魏延31枚でLv8まで上がってそこで止める予定だったのですが、Lv9にしたら丁度攻撃力100%UPで見た目がいいのと、同盟内でLv9へのスキル上げ1発成功した人と2発成功した人がそれぞれいたので(2人ともSR何枚も持っているような豪運の方ですがw)、意外と成功する確率は悪くないんじゃないかと思って20回程やってみる事にしました。
結果18枚目でLv9へのレベルアップが成功。
半ば諦めていたので、↑の画像が表示された時は嬉しかったなぁ…(*´∀`)
結局Lv9まで計49枚。生贄は全く使ってません。魏延は大体41で購入。
運が良いのかもしれませんが、投資額に見合うリターンはあったのではないかと思っています。
目標にしていた攻撃力100万ですが、今まで攻撃力の計算式を勘違いしていまして、
「(基本攻撃力+鍛冶場補正+武器研究補正)*武将スキル」
だと思っていたのですが、
「基本攻撃力*武将スキル+鍛冶場補正+武器研究補正」
が正しい計算式でした。
武将スキルは基本攻撃力の部分にしかかからないようで。
出兵画面で表示される攻撃力で気付けって話なんですけどw
強撃Lv9になった事で攻撃力100万には槍兵8500程あれば届く予定となりました。
今月中には余裕で達成出来る見込みです。
勿論それ以上に増やせるだけ増やすつもりでもいますが、
そろそろ矛槍の研究も考える時期かもしれません。
宿舎の容量が無限なら、基本的には槍兵の方が効率いいと思うんですけどね。
矛槍は武器研究費用が異常に高くて、維持費面から見て槍兵と同じ攻撃力を出すとなるとかなり厳しいので。
まぁ攻撃力だけ見たらという話で、矛槍の方が移動速度が速かったり、攻撃力に対する生産速度が速かったりと別のメリットもあるのですが。
何にしろ、とりあえず倉庫を上げなくてはw
【ブラ三】34連ブショーダス
隠し狙いで大量に用意した祖茂と雷銅が余ったので、文聘に槍進撃を付与してからLv15まで上げて、二匹目のドジョウを狙って隠し狙いで余った祖茂と雷銅を合成。
流石に0.69%の隠しは成功しなかったものの、31%が7/19でヒットして1400BPゲット(*´∀`)
約2%の槍兵行軍が無駄に付いたのがちょっと萎えるw
そしてここ1週間くらいブショーダス引かずに貯めたBPと合わせて3400BP程貯まりました。
wktkしながら34連ブショーダスを開始w
結果…、
UC曹操、UC劉備が出た上に、プチ当たりのUCもそこそこ出てかなり嬉しい結果に。
これらを処分出来るまではブショーダスは引かずにBP貯めて、また一気に引く事にしようw