森田かっこいいよ森田!
銀と金をもう何十回目か分かりませんが読み返しています。
森田が(・∀・)イイ!! ポーカー編とかマジかっこよすぎて(*´Д`*) ハァハァ
オレが1番好きな福本作品はカイジですが、
万人にオススメ出来る福本作品としては銀と金を選びたい感じです。
単純なギャンブルだけじゃなくて、
1巻の仕手の話とか、6~7巻の政治絡みの話とかも面白いですしね。
OGame。
宇宙1で過去最大クラスの海賊に成功しました。
利益は大きいですが、被害もかなりのものに。
当然シミュはしていたので分かってて突っ込んだわけですけど。
ポイントとランク落ちすぎw
この海賊のために回収船を大量に増やしたのですが、
その結果退避とか出張にかかる燃料が1.5倍くらいに…(´・ω・)
回収船の燃費ってかなり悪いんですよね…遅いくせに><
回収した残骸で武器技術Lv15のリサーチを開始。
リサセンLv30&課金でリサーチ時間25%減でこれだけ時間がかかるとは。
まぁ特に他にしたいリサーチとかも無くて、
リサセンはずっと空いている状態だったのでいいんですけど。
きっと忘れた頃に完了しているだろうw
2ちゃんネトゲ板のOGameスレでも募集していますが、ここでも交易募集告知w
【宇宙】1
【 求 】デューテリウム500k~
【 出 】メタルorクリスタル
【 レート 】メタル:クリスタル:デューテリウム=3:2:1
【 期限 】メタクリが無くなるまで
【惑星名】重水素希望
【備考】銀河3の後半(400台)からの発送&受け取りになります。
輸送にかかる燃料は、お互いに自分が発送で使う分だけ負担する形でお願いします。
こちらは燃焼ドライブLv12の大型輸送機で発送予定です。
OGameスレで募集開始してから結構経っていますが、まだ募集中です。
惑星名が「重水素希望」になっているうちは募集中ですのでよろしくお願いします。
近況
お久しぶりです。
「6月に入ったら本気出す!」と思っていたのに気が付けば2週間。
前回の更新からは早1ヶ月が経過してしまいました。
某456賽の人も言っていた事ですが、
やっぱ「明日からやろう」とか「後でやろう」ってのはダメですね。
「今からやる!」でないと。
いやぁ…それを知っててもどうしてこうも実際に行動する事が出来ないのかw
更新をサボっていた間もカウンターを回し続けてくれていた人が結構いたようで、
嬉しいと同時に毎回毎回申し訳ない限りです。
それではOGameの近況でも。
とりあえず例によって6月15日時点の総合ポイントとランク画像を。
宇宙1
宇宙2
宇宙1はここ1週間でかなり稼げたおかげで大分伸びました。
艦隊規模がかなり大きくなり、そろそろ燃料面の問題で出張出来なくなりそうですw
同一システムへ速度40%で飛ばしても燃料消費150k以上と、
艦隊退避のコストもかなりかかるように。
OGameを始めて半年経ったわけですが、ついにここまで来たかという感じです。
公式掲示板のバトレポとか見るとまだまだ艦隊増やしたいところですがw
ここで12日に行ったイイ感じのバトレポを1枚。
これだけの残骸を一気に回収するとかなり気持ちいいです(*´∀`)
やられた方は堪ったものではないでしょうけど…w
宇宙2はやっとランク2桁が見えてきました。
6月に入ってから海賊での稼ぎがショボいものしかないんですが、
毎日チマチマやっているからかランクはじわじわ上がってきてます。
艦隊全滅しなければ今頃ランクいくつだったのかなぁ…w
しかし1位の三毛ぬこさんのポイントが70万とかwww宇宙1のオレが抜かれるwwwww
まぁこんな感じで相変わらずOGameを楽しんでいる日々を送っています。
いくつかネタはあるのですが、それはまた次回に。
…次回がまた1ヵ月後とかにならないように頑張ります(´・ω・)
共同作戦(宇宙2)
一応数日前に告知はありましたが、いきなり宇宙3が開始されましたね。
宇宙3もやろうか悩んだのですが、
正直宇宙1と宇宙2だけで精一杯なのでやらない事にしました(´・ω・)
「農民ならやれるかな?」とも思ったんですが、
掛け持ちで農民プレイを初めてもきっと楽しめないかな…と。
元々農民プレイは性に合わない上に、既に海賊の楽しさも味わってしまいましたからw
さて、大分更新が遅れてしまったのですが、
宇宙2で久々にでかい戦闘があったのでそれについて書きたいと思います。
宇宙2ではTEIAIにも団地があるわけですが、
今回その付近にいるfutabaの人(以下Aさん)を潰しに行きました。
宇宙2初期の頃からAさんとは色々小競り合いはあったのですが、
しばらく前にウチの空知さんがヤクい様に艦隊を潰されて、それを機に空知さんへの攻撃が激しくなったので、「ちょっと同盟全体で頑張って潰してみようか」という話に。
Aさんからしたら空知さんへの攻撃はオレに対する報復なんでしょうけど、
空知さんからしたらやはり何度も襲われるのはうざいわけで、オレとしても身内が何度も襲われるのは心苦しいので、報復の報復という手段に出ざるを得ないわけです。
こうして負の連鎖が続くわけですねw
ちなみにオレ自身は、誰かに襲われたとしても
その人と同じ同盟の別の人を狙いに行ったりはしません。
襲ってきた本人への報復は勿論しますけどw
また、一度報復が済んだら、その後粘着攻撃をしたりは基本的にしないです。
もしかしたら勘違いしている人もいるかもしれないので書いておきますが、
オレは別にふたば系に恨みがあるわけでも嫌いなわけでもありません。
宇宙1でふたば系においしい人がとても多かったので、
片っ端から喰っていたらこういう展開になったというだけで。
こういう展開になった今でも、ふたばの人に特に恨みがあるわけではないですし、
ふたばの人ばかり狙って襲っているわけではないです。
ふたばの人は人数が多いので、どうしてもふたばの人を襲う機会は多くなりますけど。
…話が脱線しましたw
Aさんを攻撃した話に戻ります。
Aさんは防衛が以下の画像のように厚めであり、
爆撃不足のこちらの戦力ではACSしても突破出来そうにありませんでした。
となると手段はミサイルしかありません。
団地なので準備も割と楽で、3人で協力して撃ち込む事に。
普段はミサイルは全く使わないので感じる事があまり無かったのですが、
やっぱりミサイルが決まったときの効果はかなり大きいですね。
ミサイル150発(有効100発)で防衛を更地(↓画像)にする事が出来ました。
ちなみにこちらの武器技術は10、相手のアーマー技術は11です。
防衛を破壊したら次は艦隊です。
このAさんが艦隊を置いたままオフにしていたら話は早かったのですが、
この時は艦隊は置かれていませんでした(しかもミサイルを撃った後オン状態に)。
未だにオレが逃げ続けて生き延びているように、
このゲームで逃げる相手の艦隊を捉えるのはかなり難しいわけですが、
前述の空知さんがヤクい様に艦隊を潰された際に、運良く月が出来ていました。
そしてAさんの星はセンサー範囲内。
センサー範囲内なのに艦隊をそこで運用していたのは、空知さんを攻撃するためというのもあったのでしょうけど、やはり厚めの防衛があったからでしょう。
で、色々予定外の要素もあったりしたのですが、
センサーで艦隊の帰還(恐らくACS防衛からのリコール)を捉えたわけです。
初めてセンサーで帰還を狙い撃ちしてみましたが、
別の人にセンサーを使ってもらって狙い撃ちするのって微妙に難しいですね。
帰還3秒後を狙ったんですが、2秒ずれて5秒後になってしまいました。
余談ですが、センサーがあるとNINJAも見抜けるので攻める時楽ですねw
以下バトレポ
相手の艦隊は破壊できたものの、こちらも結構被害が出ています(主にオレがw)。
残骸を全部回収出来れば戦闘の分は黒字でしたが、
回収船が足りなくて半分程度しか回収出来ず…。
回収船2周は当然無理で、オレは大赤字という結果に。
報復の報復という当初の目的は果たせましたが、損害はかなり痛かったです(´・ω・)
ランクも160くらいから200以下まで落ちてしまいましたし。
今度同じ事をする場合はもう少し戦力に余裕がある状態で臨みたいところですね。