さて、ブログ移転1発目でBFやROネタで更新したいのは山々なのですが、
ちょっと今日東京ゲームショウへ行ってきたのでネタが新鮮な内に書いておきますw
10時開場なので、9時半くらいに開催地(幕張メッセ)の最寄駅である海浜幕張に着く。
が、例によって人多杉で、
開場が30分繰り上げて9時半になったものの、オレ達が入れたのは10時40分位でした。
一緒に行った彼女が行きたい場所があるというので、適当に色々見つつ目的の場所へ。
なんかポスターが欲しかったらしく、配布の列に並ぶ事になったので別行動に。
まぁオレは特に見たい場所は決めていなかったので適当に回る。
SEGAやらカプコンやらKONAMIやら色々な企業のブースがあったわけですが、特に展示の内容に興味を引かれる事もなく散策していると…、
「では次参加したい人は手を上げて下さい~」
ん?…と思って見てみると、何やら大画面でボンバーマンが行われています。
そう、そこはハドソンのブースでした。
もう数年間プレイしていないですが、ボンバーマンがかなり好きなオレはとりあえず見学w
どうやらグラビアアイドル3人と観客3人の6人で対戦しているようで、
観客側が勝った場合、DS等の中々良い景品が当たる抽選に参加出来る模様。
参加する観客3人は、手を上げた人の中からグラドルが1人づつ選ぶみたいだ。
グラドルは有名な人っぽかったけど、オレはそれ系は全く興味無しなので分からない。
あと司会の人、どこかで見た事あるんだけど…。
「参加してみたいなぁ…」と思いつつもとりあえず様子見(←ヘタレ
2戦くらい終わったところ彼女と合流。そしてハドソンブースへ戻るw
そして彼女が、
「あの司会の人高橋名人じゃない?」
ぉぅぃぇぃ。
そうだよ高橋名人だよ。ハドソンだしw
結局参加してみたかったので、参加希望者に混じって手を上げる(´∀`)
が、勿論参加希望者が多いため中々参加出来ない。
5戦くらいしたところで参加出来た。
大勢の前でステージに上がらなくてはいけないので緊張するw
いきなりゲーム開始前のキャラを参加させるスタンバイで失敗(;´Д`)
PC画面のスタートをマウスでクリックしなくてはいけなかったのですが、
オレは操作コントローラーのスタートボタンを押していました(死
何故かたまたま近くに居た高橋名人に助けてもらったので満足ですが(ぉ
ボンバーマンのプレイの方は、
緊張していたのか下らないミスであっさり死亡(そういうゲームですが)。
参加賞と夕方からの抽選会のチケットをもらって終了。
この後は適当に回りつつ、13時からの、ゲームセンターCXの有野課長と日経エンタテンメント!編集長のトークイベントへ向かう。
12時半にステージに着いたのですが、既に300人はいてかなり見づらい…。
結局有野課長を少しだけ見て退散w
その後は大都技研のブースでパチスロの音楽ステージを見たりとか(微妙だったw)、
カプコンのブースで逆転裁判のデモを見たりとか、コスプレ広場を見たりとかw
つーか東京ゲームショウってなんか硬派(?)なイメージがあったんですが、
コスプレ広場はあるわ、萌え系のゲームを全面に押し出したブースは結構あるわで(勿論普通(?)のゲームも沢山ありましたけど)、ノリ的にはコミケに近い感じでした。
あと外人が結構いました。コスプレ広場でマリオのコスしてた外人は素敵だったw
そして夕方のハドソンの抽選会待ちとなり、また彼女と別行動してたときの事。
朝から人ごみに揉まれ続けて疲れたので壁際で座ってマターリ休憩していると…、
「ちょっとすいません、今日見た中で何か面白そうなゲームとかありました?」
…と、何やら茶髪のいかにも軽そうな感じの兄ちゃんが話し掛けてくる。
「なんだコイツ…?」と内心思いながらも適当に返すオレ。
で、「人多過ぎて疲れますよね~」みたいな感じで話を続ける兄ちゃん。
そこからちょっとゲームショウの感想話が続くが、そこそこ楽しく話せたのでここはおk。
「そういえばどこから来たんですか?」と兄ちゃんが聞いてくる。
「埼玉ですよ~」と返すオレ。
「お、オレも埼玉なんですよ~。埼玉のどこら辺なんですか?」と兄ちゃん。
「○○市あたりですね~」と返(ry
「おお!オレは○○なんですよ、かなり近いじゃないですか!」と兄ちゃん。
別にここも問題ないんですが、問題はこの後。
「今度また会ったり出来ますか?良かったら連絡先教えて下さい」
…と兄ちゃんが言い出す。
なにー(;´Д`)
オレ自身割と初対面の人とも馴れ馴れしく話せるようなタイプですが、
流石にちょっと引く。
まぁ、この兄ちゃんが激しく社交的な人物というだけなんだろうし、
これ位で引くオレの方がおかしいのかもしれませんが。
とりあえず携帯のアドレスと電話番号は教えましたけどね。
で、話の途中で彼女が戻ってきてた事もあり、その後すぐに去っていく兄ちゃん。
なんだかなぁ…と思いつつハドソンの抽選会へ。
抽選会は賞品ごとに箱から紙を引いて、
書いてある番号のチケットを持っていた人が当たりというシステム。
最初の賞品はなんとグラドルのDVD&CD!
いらNEEEEEEEEEEE!!!!!!!!
しかもなんかグラドルが6人いて、
その内3人が賞品として自分のCDとか写真集とか持ち込んでるから萎える。
まぁここは無事スルーw
その後メインのDSライトやiPod nanoの抽選があり、
高橋名人の名司会っぷりで楽しめましたが、抽選は残念ながらこっちもスルー。
残念賞のハドソン特製タオルを貰って帰還。
そして帰り道に色々寄って、家に着く少し前に例の兄ちゃんから早速メールが。
「お疲れ様です^^今日は大分疲れましたね^^
ところで明日、○○に用があるんですが会おうと思えば会えますか?」
うはwww何このエロゲー並の展開wwwwっうぇwwwwwwwwwww
とりあえず明日は普通に予定があったので、
「明日ですが、既に用事が入っているのでちょっと無理ですね(^_^;)
会って何かしたい事でもあるのでしょうか?(´∀`)」と返信。
兄ちゃんからの返信は、
「そうですか^^飯でも食いたいなと思って…友達はたくさん居た方がいいんでね^^
では、また今度お互いに時間がかさなれば会いましょう☆」
なんだかなぁ…と思いつつ帰宅(苦笑
皆さんはどう思いますか?
別にこの位普通でしょうかね?(;´Д`)
そして余談ですが、帰宅してからBFの戦争がw
王朝があっさり落ちたり、時間ギリギリで勝利したり、
バグで全員無国籍(じゃないけど)に飛ばされたりとこっちも色々ありました。
まぁBFの話はこれも含めて次回にでもw
と、中々色々な事があって久しぶりにかなり濃い1日でした。
疲れた…w