あれだけ混乱を煽っておきながら、
結局停電が実施されない地域も多いとかホントメチャクチャですね…。
そして当たり前と言えば当たり前ですが、東京電力の株価がとんでもない事になってます。
逃げるタイミングは全く無かったはずなので、
配当含みで安定資産として大量に抱えてた人涙目過ぎる…。
このままJALみたいになってしまうんですかね。
昨日近くのスーパーを2店舗程見てきたのですが、
水、米、パン、カップ麺、乾電池、蝋燭、懐中電灯あたりが全て売り切れていました。
買えたのは肉、一部の野菜、水以外の飲み物、猫の餌w
まぁ欲しかったのは食料じゃなくて懐中電灯だったのですけれど。
埼玉に被害が来るとしたら地震よりも放射線でしょうから、食料あまり溜めこんでも意味ない気がするんですけどね…放射線来たら避難する事になるでしょうから。
備えあれば憂いなしとは言いますが、
皆さん余計な危機感を煽られ過ぎなんじゃないかなぁ…と感じました。
オレが楽観的なだけなんでしょうけどw
放射線が来ない限りはしばらく引きこもる事になりそうなので、
この機会に今まで手をつけられなかった作業を色々こなしていきたいと思います。